ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2009年05月26日

Smooth Head?

Smooth Head?

小雨舞う日曜の夕方。

うむ・・・行くか・・・・。


実は少し気になるポイントが。
それは去年、ナマズゲームを楽しませてもらい、そして、自己記録のバスを釣った場所でもある。

実はバスはこれ以来見ても釣れてもないのですが、きっと鯰様はいらっしゃるハズである!

家から車で10分ほどでポイントに到着し、少し苦労して川に下りるスロープに駐車。

小雨が舞っているが、別に気になるほどでもない。
しかも、この天気がきっといい方向に・・・

まずバズベイトをセットし、手前の水路から打ち込んでいく。

一投目・・・チュルルル(バスの音)・・・バシュッ!!!ぬぉッΣ( ̄▽ ̄;

いや、さっきのは着水音にビビったコイだきっと・・・

再度キャスト・・・バフォッ!バフォッ!!

間違いない!これはバイトで、このヘタさはナマズだ!


トップで狙うので、トップチニング的な楽しさがあるが、大きく違うところは、ナマズは同じやつが何度もあたってくること(笑)

しかし・・・乗らない・・・


案外夜の方がフッキング率が高いような気がします、もしくは私の腕がナマってるのか^^;

その水路ではデスアダーやスティールハント、ジダバグも試すがその時は反応無し。
バズのみでアタックを確認。

水路を後回しにして、本流の方へ。
最近まとまった雨が降ってないので、水量は少ない。

そして、大量のアオミドロ系の藻と草刈によるゴミが大量に流れてくる。
こんな時に、トレブルフック搭載のジタバグは釣りにならない!

バズを投げる!バフォバフォでる!フッキングしない(;ω;)

バズのプロペラにもゴミが絡みます・・・

少し歩いて、別の角度から攻める。

出る!乗った!
すごいファイトだ!

安物といえども、一応メーカーロッドのMH。

ゴリ巻きで、足元まで寄せ、ラインを掴んで抜き上げ。
Smooth Head?
大雨がきたらすぐにでも産卵しそうなプリプリの47cmのナマズ。

こいつを期に、感触が戻ったのか連続フッキング。
Smooth Head?
同サイズだが、抜き上げ時に大量の藻が絡みつき、重さは1.5倍ぐらいありました・・・

まだまだ出るが、気になる場所まで少し移動。
そこでも
Smooth Head?
一回り小さめだが、よく走って苦労しました。


これは・・・腕のナマりがとれたのか?純粋に暗くなってきて活性が上がったのか?

一匹目を捕獲してから10分ほどで3匹キャッチし、満足したので帰宅。
実はすぐ近くの池にバス釣りにも行こうと思っていたのですが、もうよかったです^^;


曇っていたにしろ、日があるうちからこれだけ出るとなると・・・夜が楽しみですなぁ(´Д、`)ジュルッ
今回のバズで出たナマズは、完全にリアクションといいますか、スイッチが入ったようなアタックでした。
バズの威力はすさまじぃ・・・



近場なんで、なんかスッキリしない時とか、釣り行きたい病の症状が酷い時に行こう!

ナマズはなかなかのファイターで面白い♪


ちなみにタイトルですが、ナマズって確か“滑らかな頭(ず)”からきてるはずなんで、
滑らか=Smooth 頭=Head

あえてCatfishのネーミングをはずしての発想です



同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事画像
梅雨空ナマズの消失
運動と釣り
今期バスおさめ?
秋バスとの相性
ようやく・・・・
60UPゲット♪
同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事
 梅雨空ナマズの消失 (2010-06-20 22:29)
 運動と釣り (2010-04-18 21:56)
 今期バスおさめ? (2009-11-06 00:34)
 秋バスとの相性 (2009-09-15 19:03)
 ようやく・・・・ (2009-07-20 19:11)
 60UPゲット♪ (2009-06-17 19:45)

この記事へのコメント
おぉ!!!
鯰ですか!!!

昔「釣りキチ三平」がバイブルだった私には、
憧れの魚ですね!(因みに雷魚も)

ただ「フレッシュ」にも手を出すと
(バスも含む)
お金がいくらあってもたらなくなりそうなので、見ないふりしときます(爆
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2009年05月27日 07:59
おはようございます!

まだ雷魚には出会ってませんが、魚影の濃いエリアなねで釣ってみたいターゲットです(^3^)/

私もフレッシュには抵抗(資金的に)ありましたが、今使ってるリールはかなりの年代物で、ロッドも安物です(^-^;
Posted by kaz at 2009年05月27日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Smooth Head?
    コメント(2)