ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2008年09月07日

記録更新♪

記録更新♪

最近釣りに行っていなくて、ネタが全くない状態・・・
釣り以外の記事を書いたりするが、それでもネタがきれる。

今日も何を書こうかと思い、不安定な天気の記事でも書こうかと、土砂降り前の雨のカーテンの写真でも撮ってみる。
記録更新♪
天気予報は晴れやったのに、雨かぁ・・・ゴロゴロ・・・雷まで・・・。

気象レーダーで確認すると、雨を降らしている雲がもうすぐ抜けそう(・∀・!!

友人に連絡をし、夕方からナマズハンティングに(笑

陽があるうちは、バスを釣ろうと池へ。
っが、大減水・・・。

ついでなので、池を把握しようと周りを1周。
以前この辺の木にスティールハントひっかけたなぁ・・・とか言ってると、案の定発見!
しかも水に浸かっていなかったので、まだ使用可能。ラッキー♪

陽が傾いてきたので、ナマズを求め川へ。

バズを投げ続けると、シュポ!っと出る。
フッキング~~すると、なんと小バスがエラ洗い→バレる。

この川にバスいたんやぁ~とか言いながらキャストを続けると、、、ボフッ!っと、ナマズがミスバイト。
っお( ̄▽ ̄+活性いいのか?!

その後友人にもいい感じにバフォォー!っと出るが、なかなかフックアップならず。

岸沿いをトレースしていた私のバズが、ドボッっと沈む。
がっしりフッキングを入れる!乗った!やっと本命や!!
しかも重い・・・グネグネ・・・ライギョ?
いや、平たい!緑色が見える!

友人が「バスや!でけぇぞ!」といい、ラインを手に巻いてブリ抜いてくれる。
「お前がいいの釣る時なんでいつも足場たけぇんか!」っと言いつつも、綺麗に抜き上げてくれた。

記録更新♪
ピンボケてます・・・
この時間帯は、フラッシュたくと周りが真っ暗になるし、かといってフラッシュたかないとブレる。

記録更新♪

手ブレ&魚に葉っぱついてますが、自己記録の47cm!

やりましたよ~45UP♪
そろそろビギナー卒業できますかねぇ・・・?

その後ナマズらしきアタックはあるものの、フックアップならず。

しかし、楽しめかった(・ω・♪



同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事画像
梅雨空ナマズの消失
運動と釣り
今期バスおさめ?
秋バスとの相性
ようやく・・・・
60UPゲット♪
同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事
 梅雨空ナマズの消失 (2010-06-20 22:29)
 運動と釣り (2010-04-18 21:56)
 今期バスおさめ? (2009-11-06 00:34)
 秋バスとの相性 (2009-09-15 19:03)
 ようやく・・・・ (2009-07-20 19:11)
 60UPゲット♪ (2009-06-17 19:45)

この記事へのコメント
こんばんは!

外来魚とか色々悪いようにいわれていますが、よくよく見ると目が可愛い!
いいサイズですね!
こちらはメッキが始まりました。

初めてでっかいヤツをばらして、すこし落ち込んでます。
物凄いスピードで、色黒でしたのでいままでのメッキとは違います。
Posted by 軟弱釣師 at 2008年09月07日 20:21
顔をアップで撮ると、バスの目はクリクリして可愛いもんです。

スピードのある色黒って、何ヤツなんですか?
Posted by kaz at 2008年09月07日 20:40
こんばんは。
思いがけず、雷雨がザザっときましたけど、記録更新やりましたね。
私もこれくらいのシーバス釣ってみたいです。
なんせ、自己記録ではメバルの方が大きいので(爆)
それと、前回記事のAバックスの隣の釣具屋ってのが気になりました・・・
Posted by リーダー at 2008年09月07日 21:57
こんばんは!

念願のバス45UPでした。
このサイズだと、シーバスよりバスの方が面白いかもしれません・・・^^;
シーバスはあまり釣った経験はありませんが、60cm~はエラ洗いばかりでなく、賢くファイトするので楽しいです。

>前回記事のAバックスの隣の釣具屋ってのが気になりました・・・

確か一○館とかいうショップだった気がしますが、どうかなさいましたか(・・??
Posted by kaz at 2008年09月07日 22:59
再び、こんばんはです。
Kazさんのバスに負けない・・・チーバスではないシーバスを釣るよう私もがんばります。
ショップはエギングロッドを物色しようかと思いまして・・・飛行場線入り口付近の〇番〇ですね(笑)~有難うございました。
Posted by リーダーリーダー at 2008年09月08日 00:01
こんばんは

自己記録おめでとうございます。
この位になると別格のファイトをしてくれるのでしょうね。

しかし、チヌの時といいやはり大物を釣る時は足場が高いんですね(笑)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年09月08日 00:22
>リーダーさん

再度こんばんはです。

こちらでシーバスを上げたことはありませんが、イカよりは狙いやすそうなターゲット・・・ですかねぇ?^^;

そうです、飛行場線のお店です。
私はPEラインのほかに、エギも買いました。

>疑似餌愛さん

今晩は!

思ったよりファイトをしなかったバスでしたが、サイズがサイズなだけあって、なかなか楽しめるものでした。

いつも足場が高いのは、ランディングネットを買えという神の声なのでしょうか・・・?
しばらくはネットじゃなくて、少し伸びるエラを通すギャフを持っていこうかと思います(笑
Posted by kaz at 2008年09月08日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
記録更新♪
    コメント(7)