2009年08月18日
しまなみルート
地元帰省中の釣行記はもう少し持ち越しで・・・
今日の夕方に地元から岡山へ戻って参りました!
いつもは、フェリー→愛媛~香川→瀬戸大橋→岡山というルートを辿ります。
しかし、早くに帰らないといけない用事がなくなり、今日は気分を変えて“しまなみ海道”を使ってみました。

多々良大橋とかいう場所であったはずです。

すでに愛媛から尾道へと入っていたようだったので、休憩がてら尾道ラーメンを食べました。
ただの尾道ラーメンもつまらないと思い、“海鮮尾道ラーメン”をチョイス。

あっさりしてて美味しかったです。
しまなみ海道を越えたあたりで道を間違ったようで、気がついたら2号線でした。
ずっと福山市内を通過し、高速に乗れるか心配になったので、こちらが地元の友人に電話。
的確な指示のもとあっさり解決できて、無事帰ってこれました^^;
2号線乗ったままでも帰れるのは知ってましたが、夕方の交通量と長距離運転の疲れを考えて高速を選びました。
地元で怒涛の6日間を送りましたので、今夜はぐっすり眠りたいと思います(笑)
釣行記再度持ち越しすみませんm(__)m

今日の夕方に地元から岡山へ戻って参りました!
いつもは、フェリー→愛媛~香川→瀬戸大橋→岡山というルートを辿ります。
しかし、早くに帰らないといけない用事がなくなり、今日は気分を変えて“しまなみ海道”を使ってみました。
多々良大橋とかいう場所であったはずです。

すでに愛媛から尾道へと入っていたようだったので、休憩がてら尾道ラーメンを食べました。
ただの尾道ラーメンもつまらないと思い、“海鮮尾道ラーメン”をチョイス。
あっさりしてて美味しかったです。
しまなみ海道を越えたあたりで道を間違ったようで、気がついたら2号線でした。
ずっと福山市内を通過し、高速に乗れるか心配になったので、こちらが地元の友人に電話。
的確な指示のもとあっさり解決できて、無事帰ってこれました^^;
2号線乗ったままでも帰れるのは知ってましたが、夕方の交通量と長距離運転の疲れを考えて高速を選びました。
地元で怒涛の6日間を送りましたので、今夜はぐっすり眠りたいと思います(笑)
釣行記再度持ち越しすみませんm(__)m
Posted by kaz5524 at 00:58│Comments(3)
│日々の雑談
この記事へのコメント
こんばんは。
そういえば、しまなみルートが完成して一度も完走したことがありません。
しまなみへは、久しぶりに釣りに出向きたい気もします。
尾道ラーメンは「ラーメン・リャンガ~」と掛け声の出る店によく行っていましたよ。
私も割りと好きな方ですね。
ところで、早く下の魚見たいです(笑)
そういえば、しまなみルートが完成して一度も完走したことがありません。
しまなみへは、久しぶりに釣りに出向きたい気もします。
尾道ラーメンは「ラーメン・リャンガ~」と掛け声の出る店によく行っていましたよ。
私も割りと好きな方ですね。
ところで、早く下の魚見たいです(笑)
Posted by リーダー
at 2009年08月18日 20:40

こんばんは!
大分帰省お疲れ様でした!
いつもと違うルートだったら、新鮮な気分で帰れたんではないでしょうか?
ラーメンも美味そうですし♪
・・・私もリーダーさんと同じく、ぶら下がった魚がみたいです~(^。^)
大分帰省お疲れ様でした!
いつもと違うルートだったら、新鮮な気分で帰れたんではないでしょうか?
ラーメンも美味そうですし♪
・・・私もリーダーさんと同じく、ぶら下がった魚がみたいです~(^。^)
Posted by 釣り師もり
at 2009年08月18日 22:23

>リーダーさん
こんばんは!
しまなみルートは、全て高速が通っていたら楽なのですが、今治あたりで一旦下道に下りるのがめんどくさいです(-_-;)
下の魚ですか!
急ぎます!
>釣り師もりさん
こんばんは!
大分帰省第二弾の可能性もありますので、機会がありましたらご一緒させてください!
昨年このルートを、岡山→大分で使ったのですが、今回は初めて大分→岡山で使いました。
天気がよく景色は最高でした!
っし、下の魚ですね^^;
ちょっと更新サボりすぎてますm(__)m
こんばんは!
しまなみルートは、全て高速が通っていたら楽なのですが、今治あたりで一旦下道に下りるのがめんどくさいです(-_-;)
下の魚ですか!
急ぎます!
>釣り師もりさん
こんばんは!
大分帰省第二弾の可能性もありますので、機会がありましたらご一緒させてください!
昨年このルートを、岡山→大分で使ったのですが、今回は初めて大分→岡山で使いました。
天気がよく景色は最高でした!
っし、下の魚ですね^^;
ちょっと更新サボりすぎてますm(__)m
Posted by kaz at 2009年08月19日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。