2008年12月25日
新しいリグとかに
簡単に釣られてしまう私です(^_^;)
先日、抜糸のお話しを書きましやが、昨日は3針中1針しか抜いてもらえませんでした。
やはり指を伸ばすと裂ける方向に切れているので、まだまだらしいです。
そして、今日完全抜糸と言われので、病院に行くと、、、
またまた順延です、、、(;´Д`)
先生が違えば、意見も違うようです。
そんな病院が午後からの受診時間となるまでの空き時間に、フラフラと、そう、フラリフラリと釣具店という場所へ行ってしまいました。
最近減ったJHでも追加しようと、ただそれだけの目的で。
っで、見つけてしまったのです。
最近、私のメバリングの師匠であり、小・中・高&塾の先輩であるAngler RintacoのRintacoさんが最近よく日記に書いていらっしゃるこれ↓

めちゃくちゃ欲しかったんです(^^ゞ
フライを全色揃えたいぐらいでしたが、資金がやばぃので今回は一色のみ。
あと、“ピノキャロ”というリグを作ろうと、ナツメ鉛とビニールパイプを手にとると・・・むむむ・・・こっち買おう・・・

ステンボーを買ってしまいました。
メバリングをしてると、どうしても距離が必要な場合が出てきます。
私は今まで、ジグヘッド+ガンダマのJHスプリットを使って代用しておりましたが、ウェイトバランスが崩れたり、キッチリガン玉を挟んでいないとライントラブルが発生します。
このステンボーは、その確率が下がりそうです。
これに、小さめのJHやゼロヘッド、カブラなどをつけていこうかと思います。
写真左は、アジがイリコではなくプランクトンに偏食してしまった時に使えそうだと思いました。
結局、新商品に最初に釣られるのは、魚ではなく人間なのですね( ̄ω ̄;;;
今年は(今年も?)冬のライトゲームにかける熱意は自分でも驚くほどです。
今年は27日か28日に魚の宝庫へと帰還したいと思っております。
1週間ぐらいはガツガツと釣りをしたいのんびりと過ごそうかと予定しております^^;

今年で潰れてしまうと聞いて・・・

あれっ?!人がいっぱいなのに、今年で潰れちゃうの?(笑
なんだか知りませんが、盛り上がってました^^;
先日、抜糸のお話しを書きましやが、昨日は3針中1針しか抜いてもらえませんでした。
やはり指を伸ばすと裂ける方向に切れているので、まだまだらしいです。
そして、今日完全抜糸と言われので、病院に行くと、、、
またまた順延です、、、(;´Д`)
先生が違えば、意見も違うようです。
そんな病院が午後からの受診時間となるまでの空き時間に、フラフラと、そう、フラリフラリと釣具店という場所へ行ってしまいました。
最近減ったJHでも追加しようと、ただそれだけの目的で。
っで、見つけてしまったのです。
最近、私のメバリングの師匠であり、小・中・高&塾の先輩であるAngler RintacoのRintacoさんが最近よく日記に書いていらっしゃるこれ↓
めちゃくちゃ欲しかったんです(^^ゞ
フライを全色揃えたいぐらいでしたが、資金がやばぃので今回は一色のみ。
あと、“ピノキャロ”というリグを作ろうと、ナツメ鉛とビニールパイプを手にとると・・・むむむ・・・こっち買おう・・・
ステンボーを買ってしまいました。
メバリングをしてると、どうしても距離が必要な場合が出てきます。
私は今まで、ジグヘッド+ガンダマのJHスプリットを使って代用しておりましたが、ウェイトバランスが崩れたり、キッチリガン玉を挟んでいないとライントラブルが発生します。
このステンボーは、その確率が下がりそうです。
これに、小さめのJHやゼロヘッド、カブラなどをつけていこうかと思います。
写真左は、アジがイリコではなくプランクトンに偏食してしまった時に使えそうだと思いました。
結局、新商品に最初に釣られるのは、魚ではなく人間なのですね( ̄ω ̄;;;
今年は(今年も?)冬のライトゲームにかける熱意は自分でも驚くほどです。
今年は27日か28日に魚の宝庫へと帰還したいと思っております。
1週間ぐらいは
今年で潰れてしまうと聞いて・・・
あれっ?!人がいっぱいなのに、今年で潰れちゃうの?(笑
なんだか知りませんが、盛り上がってました^^;
Posted by kaz5524 at 19:46│Comments(3)
│日々の雑談
この記事へのコメント
フライは・・・・手が出ません(笑
私はまずは、プラグで釣ってみたい所です。w
私はまずは、プラグで釣ってみたい所です。w
Posted by 郭嘉 at 2008年12月25日 21:49
こんばんは。
私も買っただけで試していないものが増えています。
どこかで大爆釣したいですね。
・・・下の公園、「♪サーンタさ~ん、サーンタさ~ん、プレゼ~ントは要りません♪」って、あるアトラクションで悲しい歌が流れていたのを覚えています。
私も買っただけで試していないものが増えています。
どこかで大爆釣したいですね。
・・・下の公園、「♪サーンタさ~ん、サーンタさ~ん、プレゼ~ントは要りません♪」って、あるアトラクションで悲しい歌が流れていたのを覚えています。
Posted by リーダー at 2008年12月26日 00:08
>郭嘉さん
こんばんは。
ワームでもう一息、プラグではアクティブすぎる・・・という時に、フライは活躍してくれそうな気がしてます^^;
活性が高ければ、トップでもメバルは釣れます!メバルが水面を割る姿は、今でも目に焼きついてます。
>リーダーさん
これだけは試したいですが、結局JH&ワームを使ってしまいそうです、、、
流れがきつい場所、遠投が必要な場所で活躍してくれることを願います!
そんなアトラクションがあったのですか( ̄▽ ̄;;
私が子どもだったら泣きます(笑
こんばんは。
ワームでもう一息、プラグではアクティブすぎる・・・という時に、フライは活躍してくれそうな気がしてます^^;
活性が高ければ、トップでもメバルは釣れます!メバルが水面を割る姿は、今でも目に焼きついてます。
>リーダーさん
これだけは試したいですが、結局JH&ワームを使ってしまいそうです、、、
流れがきつい場所、遠投が必要な場所で活躍してくれることを願います!
そんなアトラクションがあったのですか( ̄▽ ̄;;
私が子どもだったら泣きます(笑
Posted by kaz at 2008年12月26日 01:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。