ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2008年12月23日

ビン詰め

12月のことを“師走”とは、よく言ったものですね。
最近は怒涛のスピードで日々が過ぎ去っているようで、釣りから少し離れていました。

なので、以前からやろうやろうと思っていたことを少し・・・


ガルプのビン詰め( ̄▽ ̄;;

言わずと知れたガルプですが、オリジナルの袋のままでは事故が起こります。
たよりないケースに移しても事故がおこることがあるようです。

そこで、ガッチリスクリューキャップでとめれる容器を買い、恐る恐るちぎって移動。

ビン詰め


ッグ、クセェ(笑


しかし、これが釣れるのは自分の経験からも正しいようで、これからプレッシャーがきつくなってきたら多様したいです。


指の具合ですが、数日おきにあるガーゼ交換と消毒の度に回復してるのが分かります。

人間ってすごい。

まだバシッとは伸ばせませんし、傷口の真上にものが当たると悲鳴を上げますが、その程度となりました。
ギターもちょくちょく弾いてます。


そしていよいよ・・・明日抜糸です( ̄▽ ̄;;;


これは・・・・病院からのクリスマスプレゼントか?!



はやいとここちらでの釣り納めをしないと、あっという間に年を越してしまいそうです。



いけるかなぁ・・・最悪地元に帰省したときが、2008年の釣り納めです。



同じカテゴリー(日々の雑談)の記事画像
せとうちフィッシングフェスタ
2011年!
プチ旅立ち
ひとだんらく!
ごぶさたしております!
完全復活!
同じカテゴリー(日々の雑談)の記事
 釣楽 (2016-08-14 00:03)
 せとうちフィッシングフェスタ (2012-04-26 09:41)
 2011年! (2011-12-29 23:40)
 プチ旅立ち (2011-11-16 01:01)
 ひとだんらく! (2011-02-23 15:57)
 ごぶさたしております! (2010-08-31 00:18)

この記事へのコメント
こんばんは

怪我も順調に治られてるようで安心しました。

あ・・・ところでベビサーはテールを曲げたまま入れておくと、型が付いちゃいますよ。
テール部分を上にして入れておいたほうがいいかもしれませんね。

年末は帰省されるんですね。釣り納めご一緒出来たらいいのですが。
Posted by 疑似餌愛 at 2008年12月24日 00:04
こんばんは!

これで年末はガンガン釣りに行けます♪

>ベビサーはテールを曲げたまま入れておくと、型が付いちゃいますよ

アドバイスありがとうございますm(__)m
素手で触るのも抵抗があるので、割箸を使って向きを整えておこうと思います!

年末は地元で過ごします。
まだご一緒させてください。
Posted by kaz at 2008年12月24日 00:52
こんばんは。
若いとはいえ、まだまだ無理は禁物ですよ~。
そういう私もずっと行けてません・・・加えてベビサーの瓶詰めもできていません(笑)

ところで、帰省したときデイメバができそうな場所はありませんかね~?
Posted by リーダー at 2008年12月24日 21:28
私は四角い極小タッパに入れてます^^
ちなみに、イソメみたいな形の細い方のサンドワームは、無敵です。w
Posted by 郭嘉 at 2008年12月24日 22:41
>リーダーさん

こんばんは!

>まだまだ無理は禁物ですよ~。

本当です^^;
今日の抜糸も、3本のうち1本だけでしたので、まだ包帯生活が続いてます、、、
ベビサーは恐ろしい魔力を持っているので、ビン詰めいりますよ!(笑)

昨シーズンは、何箇所かでアイスジグによるデイメバができましたよ!
ピックアップしておきます♪

>郭嘉さん

私も密着式のタッパーを手に取りましたが、今回はビンにしました^^;
サンドワームも魔力高いですね!
私もこれから装備に入れていきますか・・・
Posted by kaz at 2008年12月25日 01:26
こんにちは!!


ガルプビン買いましたか!!


袋と違い液はサrサラしてますよね!!


ちなみにガルプは使う前に伸ばすと柔らかくなるそうです。
広島の某有名アングラーのブログに書いてありました。
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2008年12月25日 17:09
こんにちは。

これは袋入りのガルプを、別で買ったボトルに移し変えたものですよ!
袋のガルプ汁をビンに入れたので、分量が少ない上にドロドロしてます・・・

>広島の某有名アングラーのブログに書いてありました

私も見ました^^;
曲がりも解消されるようですね。
Posted by kaz at 2008年12月25日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビン詰め
    コメント(7)