ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2007年07月08日

サークル内大会

今日はサークルの釣り大会。


朝6時~昼1時まで、S川流域ならどこでもよいというルール。


ペアになった先輩の足を引っ張るわけにはいかないので、朝からモチベーションを上げるグー


そして、いよいよスタート。


ポイントは全て先輩任せ。


どのペアも自信のあるポイントへ直行するなか、私たちペアも大急ぎでポイントへ。


最初のポイント・・・反応無し


次のポイント・・・ここは草が頭を軽く超えるぐらいヘビーな場所。
クランクを投げ足元まで寄せ、ピックアップしようと反動をつけている時に・・・バクッ!!!

小バスがバイト!しかし、フッキングせずバラし(-_-;)



今回はペアの最長の合計で勝敗が決まる。まず一匹が肝心。


しかし、先輩イチオシのポイントをめぐりめぐるも、どこも渋い。



何ヶ所ものポイントを何往復もし、あるポイントで先輩が30.5cmのバスをゲット!


これでいよいよ自分も釣らなくてはならなくなってきた・・・

途中、7cmの超マメギルをゲット。あの口で、どうしてこのフックにかかったのか・・・
画像取り忘れm(__)m



下流に移動中、ふと目を川にやると見えバス発見!

先を行く先輩を呼びとめ、狙うことに。

すると、目の前でボイル開始!


先輩にジグヘッドワッキーを借り一投目・・・ラインが走った!!!

バシっとフッキングを決め、キャッチ成功^_^;

サークル内大会

29cmの頭が小さく、体つきの良いバスをゲット。

まだバスはいたが、小学生が始めたので移動。


その後はどこも激渋で、リミット達成しか成し遂げれなかった・・・


先輩は50cmのライギョを釣ったり、バスを追加するも、サイズが上がらず、結果30.5+29の59.5cm。



結果発表では、10組中5位に入り賞品を頂けましたアップ
サークル内大会

先輩に同じ名字の方がおられるのと、私がソルト出身ということで、サークル内で“ソルト○○”(○○は名字)と呼ばれ、そんな私にぴったりな賞品(笑

みなさんお疲れ様でしたm(__)m

部長さん、貫禄ありすぎです汗
3冠ですよね・・・


毎回バス釣りをして思うこと。


自分で言うのもなんですが、少しずつレベルUPを感じます。


バスケを始めたてのころ、日に日に技が増えていったのと同じ感覚。


釣りって素晴らしい。


同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事画像
梅雨空ナマズの消失
運動と釣り
今期バスおさめ?
秋バスとの相性
ようやく・・・・
60UPゲット♪
同じカテゴリー(フレッシュウォーター)の記事
 梅雨空ナマズの消失 (2010-06-20 22:29)
 運動と釣り (2010-04-18 21:56)
 今期バスおさめ? (2009-11-06 00:34)
 秋バスとの相性 (2009-09-15 19:03)
 ようやく・・・・ (2009-07-20 19:11)
 60UPゲット♪ (2009-06-17 19:45)

この記事へのコメント
 豊後の海は泥水です。
大雨が続き、アオサも流れて流芯が深くなりました。
待ちわびている状態に近づきつつあります。
期待大ですが、肝心のキビレがいるかどうか???
Posted by 軟弱釣師 at 2007年07月09日 09:18
去年の自分のHPのデータを見ると、6月の終わりに大雨が降ってナマズが河口でヒットし、濁りがとれた翌日ぐらいにキビレのランカーがヒットしている模様。

とりあえず、アオサの減少と流心の発生は上向きな結果を招いてくれるハズ・・・
Posted by blackporgy5524 at 2007年07月09日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サークル内大会
    コメント(2)