ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2008年09月25日

河口・・・エギング(・・?

今日は気合まんまん!
そう、この夏休み地元での最後の釣行となるかもしれないからである。

潮もだいぶ大きくなり、満潮時刻も夕方となってきた。

満ち込み始めた3時に家を出る。
色々悩み続けたけっか、今日は最河口部でメッキを釣ることに。

これだけ潮も動きはじめると、川の方が釣りやすいのだが・・・

ポイント到着後、まずジグを遠投で様子見。

チェイス無し。

ピンクのアスリートミノーで表層トゥウィッチ・・・

半透明の集団の追跡・・・もしや・・・???

まさか、こんな場所で・・・

ドン!

イカパ~ンチです。
はい、モイカです。

すぐそこは海とはいえ、ここの魚種のほとんどは気水魚もしくは汽水を好む魚で構成させてます。
いはや・・・すごい・・・

そういえば、この場所では昔兄が大型のミノーで700gオーバーのモンゴウイカ釣ったり、コウイカが掬えたり、とある時期のとある時刻に行けば2kgUPのモイカが釣れたり(噂)と、不思議な場所なんです。

基本的にイカ・タコなどの軟体動物は汽水を嫌います。
とくにマダコは雨が降ると釣れないと言われるほどです。

しかし、以前ここではマダコを目撃しました。

・・・


それはさておき、このモイカの集団・・・射止めたい!

今日はエギセット家に置いてきたなぁ~・・・いや、まてよ、車にサブバッグが・・・

ダ~ッシュ・・あった( ̄▽ ̄+

すかさずセットし、キャスト・・・って、なんちゅう活性!
そっこー乗りました。
河口・・・エギング(・・?
しかも、100g越えてました。

昨夜本気であんなに頑張ったのに(笑
連続でモイカヒット。
小さいのでリリース。

そんなことしてると、沖の潮目付近でドババーと大型シーバスのライズ。
まだこんなに日が高いのに・・・
てか、届きません^^;

魚の活性はよいようで、ポッパーを投げると・・・バシャッ!

ぐぐぐ~と強い横走り。
姿が見えるまで、てっきり40UPの本チヌと思い「こりゃしめたぞ!」と思ってました(^^ゞ
河口・・・エギング(・・?
25cmのロウニンアジ。
こんな感じにフッキングしたので、体高をもろに使われ抜き上げも一苦労。


順調かと思いきや、後が続かず・・・

満潮の6時前に防波堤の先端で23cmのギンガメアジゲット。

日が落ちてからエギング再開。

・・・。

連続ヒットです。
子イカですが、、、それでも楽しい!

っと、余裕をかましてたら・・・ブシュ~

やられました、七部袖のロンティーが(~ω~;;;



とりあえず、今回の“釣り”帰省は満足でした!

やっぱ大分ん海は凄い!

メッキ
シーバス
モイカ
メバル
キンギョ
サバ
謎の生命体

Thanks a lot!!!




大分で釣りをなさっている皆様方へ

今日海の様子を見て思いました

確実に良い方に向かっております

海で何かが起こっております^^;

今週末の大潮では、何かが起こります^^;アセアセ

決して毎晩4時前まで20世紀少年の漫画を読んでるせいでこんな発言してるわけではありません、、、^^;アセアセアセ



最新記事画像
夏好例のアレといきますか・・・
夏本番
GW前半遠征
せとうちフィッシングフェスタ
2011年!
プチ旅立ち
最新記事
 釣楽 (2016-08-14 00:03)
 夏好例のアレといきますか・・・ (2012-08-14 11:50)
 夏本番 (2012-07-27 18:51)
 GW前半遠征 (2012-05-04 14:50)
 せとうちフィッシングフェスタ (2012-04-26 09:41)
 2011年! (2011-12-29 23:40)

この記事へのコメント
こんばんわ!

もう吉備の国へ戻られるのですか(´Д`)

しかし、ものすごい釣果でしたね!とても同じような環境で釣ってるとは思えません。これが腕の差なんでしょうね(=_=ι

私もガンガン釣れるように修行を重ねたいと思っております!
早速、今週末の大潮狙って・・・と行きたいところですが、野暮用が(´.`;)しゅん…

いつかご一緒するときがあれば宜しくですm(_ _)m
Posted by 釣り師もり at 2008年09月26日 02:12
おはようございます。
ひゃ~っ、もう脱帽ですよ・・・。
大分ん海も凄いけど、kazさんの腕も凄い!
私も、吉備ん海で修行を積んだのちに、次の帰省ではいい思いしたいですね。
ご安全にお帰りくださいませ。
(私もよだきぃがっちょったらいけん!)
Posted by リーダーリーダー at 2008年09月26日 05:19
>釣り師もりさん

今晩は!

今回は釣行時間も凄まじかったので(実家にいるのは寝るときと夕飯のみ)、それに釣果がなんとか伴ってくれたようです^^;

私も潮が良い時に限って用事が入ったりします・・・(TωT)

いつかご一緒できたら嬉しいです!
その時はご連絡いたします。

>リーダーさん

今晩は!

やはり・・・凄いのは大分の海です^^;
釣れない時間帯がほとんどをしめてましたので、その時間を減らして効率よく釣果を増やしていきたいです!

先ほど何事もなく吉備入りしました!

リーダーさんの大分弁はナチュラルでとても親近感がわきます(笑
Posted by kaz at 2008年09月26日 18:46
こんちわ!!はじめまして~。
足跡からきました(^^)v
って知った方がちらほら・・・。
また遊びにきま~す!!
Posted by PONPON at 2008年09月27日 16:41
はじめまして!
ブログに足跡つけさせていただきました^^;

つたない文章で、ネタもあまりありませんが、何度でも足を運んでいただきたいです。
Posted by kaz at 2008年09月28日 01:53
kazさん

こんばんは!
昨日はメッキの判別と判別方法について丁寧にお教え下さいましてありがとうございました!!
大変勉強になりました^^
ナチュラム新着記事画面より以前からちょくちょくチェックさせて頂いておりました。お気に入り登録させて頂きます!
宜しくお願い致します。
Posted by ポワソンマスターポワソンマスター at 2008年09月30日 22:06
今晩は!

少しでも参考になさっていただければ幸いです。
メッキは釣ってよし、食べてよしのターゲットです!
瀬戸内海で釣れないのが悔やまれます・・・

こちらもリンクの追加させて頂きます!
これからも宜しくお願いします。
Posted by kaz at 2008年09月30日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河口・・・エギング(・・?
    コメント(7)