ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2008年09月24日

メッキ→シーバス

メッキ→シーバス

昨日は夕方からちょろっとメッキをしようと、市内でも実績のある防波堤へ。
到着して驚く・・・なんちゅう人の数や・・・

先に着いてた軟弱釣師氏に話しを伺うも、どーも調子は悪いよう。

今日きているアングラーはそれぞれ、ジグやトップで挑戦してましたが、どの方のロッドも曲がらず。
しいていえば、高校生ぐらいのアングラーの足元にあるビニール袋に数匹のメッキが入っていたこと。

ジグもトップも反応が悪そうなので、ここは一人ミノーイングへ。

好調のアスリートs5のピンク。


チェイス無し・・・


時間帯は最高のはず。
なぜだ・・・・

毎日顔を出してくれるシーバスエリアへ移動。
ここは長い堤防のなかで、メッキが岸に寄ってくる場所でもある。

ミノーをトゥウィッチトゥウィッチ・・・

トゥウィッチトゥウィッチ・・・



ゴゴゴッ!

今日もきたよ~!


今回はフッキングもしっかりきまったようで、寄せにかかる。


おっと・・・今日はギャラリーが多いぞ^^;
皆さんおいでになりました・・・

さてランディング・・・あぁ~ボガ車に忘れたーΣ( ̄▽ ̄;;;)

これはハンドランディング・・・って、フック危なねぇ~

ということで、後ろにやってきた軟弱氏にボガを借りてランディング。

メッキ→シーバス
思ったより大きかった52cmのタイリクフッコ。
この場所はこの時期からタイリクがよく顔出します。

その後天気が悪くなり雨が降ったり止んだり。

しかし、沖ではナブラ発生。
多分、コノシロがメッキとシーバスに食い上げられてる。


ジグは届かない・・・


一瞬だけ、近い場所でナブラが起こった。
すかさずミノーをキャスト。

そして、今日初のメッキ確保。

その後も、小さめのメッキを追加。

今日はここまで・・・


シーバスは、リアフックが目に入ってしまい、キープすることに。

メッキ→シーバス
カボスはかかせません^^;
メッキ→シーバス
母の気合の入った料理。
今日は残った身でムニエルに。

いやぁ~こっちのシーバスは美味しいです!
刺身も臭みはゼロ。
お吸い物はいいダシでてます。


海の幸に感謝ですね。


今日。


ニューロッドをおろしに。

そう、エギングロッドです!
虎威張る・・・トライバルです(笑

墨付けはできたのか?!

メッキ→シーバス



同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
今年こいつとガチンコ勝負
コラボその1&コラボその2
帰省釣行とコラボ釣行
生存報告兼帰省のお知らせ!
2011GW短評
GW帰省の旅
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 今年こいつとガチンコ勝負 (2011-08-25 17:02)
 コラボその1&コラボその2 (2011-08-19 18:30)
 帰省釣行とコラボ釣行 (2011-08-15 00:02)
 生存報告兼帰省のお知らせ! (2011-08-12 12:27)
 2011GW短評 (2011-05-06 08:28)
 GW帰省の旅 (2011-05-03 01:00)

この記事へのコメント
こんばんわ!

帰省されてから釣りまくってるみたいですねっっ(¨O¨;)ヒャ~

実は私も23日の夕方、U市のほうへメッキ狙って行ってみましたが・・・チビキビレが3枚とショボイ釣果でした(x_x*)。。。残念!

モイカも順調のようで、、、ニューロッド墨付けおめでとうございます!!佐賀関方面に比べるとやや成長が早いような感じですね♪
Posted by 釣り師もり at 2008年09月25日 00:18
こんばんは。
釣果を見ては・・・ムムっ。
魚の写真を見ても・・・ん・・・むむっ。
料理を見ても・・・私も帰省して釣りをしたくなってしまいました。
といっても、先の話しですけどね~。
トライバル・・・おろしちゃいましたか・・・
墨付けはできたのかって、もう写ってるし~(笑)
Posted by リーダー at 2008年09月25日 00:39
>釣り師もりさん

今晩は!

今回は気合が違います(`・ω・´!笑
メッキはポイントを絞るのが難しいですが、こんな時は川の中流域なんかがアツかったりするのですよね。
奥が深いです^^;

モイカは一つ南の隣町が個人的に一番良いように感じます!
半年早生まれ個体も確認できました。

>リーダーさん

今晩は!

つくづくこちらの海の凄さに驚かされます(・ω・;;;
これがなかったら、盆と年末年始ぐらいしか帰省しなくなってたかもしれません。

トライバル、、、早速デビューしました!
シーバスロッドと違って、やはりシャクりやすいです^^;
墨付けは・・・(笑
Posted by kaz at 2008年09月25日 01:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メッキ→シーバス
    コメント(3)