ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2008年02月29日

地元でメバるぞ!

地元でメバるぞ!

いよいよ大分でのメバリングです。

今回のポイントは今までメバリングではきたことのない場所。
潮は上げに入りたてといった感じ。

街灯の雰囲気、水質、時々聞こえるライズ音、、、いい感じだ(^.^)

最初、1.5gのジグヘッドにピンクのスクリューテールをセット。

・・・反応が薄い。時折アジらしきショートバイトがあるのみ。
そこで、パールホワイトのスクリューテールの頭を5mmほどカットしたものに変更。

一投目のフォールでラインが走る。
地元でメバるぞ!
16~7cmといったとこでしょうか。メバルは本当にいいファイトしますね。

今回は中層から表層にかけて活性のよいこのサイズが群れている模様。

しかし、狙うサイズはもっと上のサイズ!

ワームをミートネールのアピールの少ないクリアーにかえ、ボトムを探る。

でかいのは深場にいるはず・・・

しかし、反応無し・・・

ワームをスクリューテールに戻し、中層をリトリーブ。
すると・・・
地元でメバるぞ!
やっぱりきました。

港の奥にあるシャローエリアに移動。
砂利の海岸だが、すぐ先にカケアガリがあり、街灯の光の差し具合もベスト。

案の定元気にライズするメバルらしき魚を発見。

最初はクリアーのシャッドテールで表層をひくが反応無し。

ここはアレに賭けてみよう・・・

メバル用ペンシルの不知火!
トップでメバルが釣れることは信じがたいが、やってみるしかなぃ。

最初の何投かはアクションすらまばらなかったが、だんだんコツをつかむ。

メバルにポーズは有効か?トゥウィッチし続ける必要があるのか?

色々試して、そろそろスレるかなぁと思った矢先、バホッ!!!っと水柱が。
ロッドに重みを感じフッキング!

こりゃ、最初の2匹より重いし、いいファイトするぞ。
地元でメバるぞ!
体高ブリブリの22cmでした。

狙って釣った、そんな一匹だった。
トップメバリングは、ポーズはあまりいれないようがよいようです。
スローリトリーブで軽いアクションを入れ続けたらアタックしてきました。

とりあえず20cmは超えたので、次は25cm、そして願わくば尺越え・・・・夢は膨らみますね・・・



タグ :メバリング

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
今年こいつとガチンコ勝負
コラボその1&コラボその2
帰省釣行とコラボ釣行
生存報告兼帰省のお知らせ!
2011GW短評
GW帰省の旅
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 今年こいつとガチンコ勝負 (2011-08-25 17:02)
 コラボその1&コラボその2 (2011-08-19 18:30)
 帰省釣行とコラボ釣行 (2011-08-15 00:02)
 生存報告兼帰省のお知らせ! (2011-08-12 12:27)
 2011GW短評 (2011-05-06 08:28)
 GW帰省の旅 (2011-05-03 01:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元でメバるぞ!
    コメント(0)