2007年11月07日
インプレ
月曜の夜にいよいよやってきました。
ベイト用のバスロッド。
リールはかなぁ~り昔に購入されたスコーピオンメタニウムXT。
高級物だったが、今までほぼ未使用であった・・・・・・・
ロッドの最初の印象は、MLなのに堅めといった感じ。
そして、昨日、私と同じようにロッドを買った友人とロッドのテストに行ってきた。
ついでにベイトのキャスティングがほぼ素人の私の練習を兼ねて。
友人にキャスト方を教わりながら、ひたすらキャストキャストキャスト。
だいぶ飛んできました^^;
友人もこの価格にしてはハリもあってよいとの評価。
個人的には、ブランクスはしっかりしているが、やはり細かいところ(ガイドやグリップ)の作りに安っぽさを感じた。
しかし、値段を考えたらよいロッドである。
次はファーストフィッシュを目標に、釣行ですね。
Posted by kaz5524 at 16:06│Comments(1)
│日々の雑談
この記事へのコメント
豊後の海ではメッキが35cm越えです。
私はまだですが、フェリー乗り場とWで出てます。
偶然でなく、30越えがかなりの数出てますのでいよいよ豊後水道もメッキが育つようになったんでしょうか??
ある意味怖いです。
釣ったメッキを見せてもらいましたが、顔つきが全然違い、もうGTの風格があります。
私はまだですが、フェリー乗り場とWで出てます。
偶然でなく、30越えがかなりの数出てますのでいよいよ豊後水道もメッキが育つようになったんでしょうか??
ある意味怖いです。
釣ったメッキを見せてもらいましたが、顔つきが全然違い、もうGTの風格があります。
Posted by 軟弱釣師 at 2007年11月10日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。