ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2010年08月07日

戦いの末・・・

戦いの末・・・


苦節・・・・1週間(?)



ようやくヤツを捕らえることに成功しました!!!





どっこらせ
戦いの末・・・








戦いの末・・・






アーニマァーーー!





こいつが群れで一番小さいやつなんですよね^^;

尻尾が付け根からなく、ずっと前から狙ってたエイ。




目の前を通りがかったところをフッキング。


相手の動きにあわせて走る!


今回は仕掛けに自信があったので、多少強引に寄せる。


T大の先生と、研究室の先輩二人掛かりでギャフ打ち!!



しかし重いんですトビエイ。


こいつの横幅が91cm。


米の重さから考えても10kg近くあったように思えます。



ってことは、今まで散々負けてきたやつっていうのは・・・・(((゚д゚)))






さてさて、戦いを終え、実験所に歩いて向かいます。



戦いの末・・・
最期のツーショット。



この後麻酔をかけられ、先生の手にかかり・・・・


写真はUPできません(笑)



研究に欲しかったメスだったのですが、まだ成熟が進んでいなかったのか、欲しい部位のサンプリングはできませんでした。



アカエイと違い、よく泳ぐので筋肉の発達がすごい!

超分厚い筋肉層がありました。

あと、アカエイほど臭くなかったのでヒレ付近の筋肉は食べれそうでした(多分






今回の仕掛け


戦いの末・・・


そもそも何に使うかわからない大型のダブルフック。

リーダーは20lbを二重に編みこんであります。


この2本のフックが鼻にガッチリ刺さったのでランディングできたのかもしれません!




いやぁー




楽しかった!



同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
今年こいつとガチンコ勝負
コラボその1&コラボその2
帰省釣行とコラボ釣行
生存報告兼帰省のお知らせ!
2011GW短評
GW帰省の旅
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 今年こいつとガチンコ勝負 (2011-08-25 17:02)
 コラボその1&コラボその2 (2011-08-19 18:30)
 帰省釣行とコラボ釣行 (2011-08-15 00:02)
 生存報告兼帰省のお知らせ! (2011-08-12 12:27)
 2011GW短評 (2011-05-06 08:28)
 GW帰省の旅 (2011-05-03 01:00)

この記事へのコメント
(@_@)凄い!水族館でみるやつだ!

顔のアップはサメとかみたいですね(☆_☆)カッコイイ!!

おめでとうございますp(^^)q
Posted by ロンドベル at 2010年08月07日 12:29
こんにちは!

書物によるととびエイもアカエイもなかなか美味しいらしいです。
釣ってすぐに血抜きをして処理をするといけるみたいです、、、。
せっかく釣ったんですから、ちょっとでも食べてみてはどうでしょうか???
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2010年08月07日 18:26
こんばんわ

長い戦いの末、仕留められたようで、おめでとうございます

さぞかし、お疲れだったのでわ
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2010年08月08日 21:31
来ました〜!!!!!

ついに来ましたね!!!
すごい画像です!!10kg近くとは本当に凄い戦いだったのでしょう!いままでのトビエイが更に大きいとなると、、、ひぇ〜!想像できません!
やはりお顔はネズミライクですね!!

本当におめでとうございます!
次は大好きなトップで!!?www
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年08月09日 12:19
すごい!!!!!

さすがでございます!!!

一回離島の友人から

「2m弱のやつ遊びで掛けたら、ステラぶっ壊れた(笑」
といわれました・・・

それ以来禁断のトビエイに私の中ではなってます(笑
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年08月10日 08:08
皆様、コメントありがとうございます!
返信、相変わらず遅くてすみませんm(__)m

>ロンドベルさん

こんばんは!

私もこんな間近で見るのは初めてです^^;
地元の海にも時折出没してましたが、こちらの海にはけっこう生息しているようです。

次はメーター越え狙います(笑


>軟弱釣師さん

こんばんは!

捌いてみると、アカエイのような独特の臭いはなく、身も綺麗でした。

次回捕獲できたら・・・食味レポしますw


>がんちゃんさん

こんばんは!

ここまであの手この手使った釣りは初めてかもしれません(^^♪
ファイトも恐ろしいもので・・・

念願かないました!


>佐賀県の僕さん

こんばんは!

やりましたよ!!!
これぞ、近海のモンスターです(笑)

次回は・・・雷魚タックルでも仕入れて更なるモンスターを仕留めます^^;


>チーム坊主さん

こんばんは!

本当に苦戦しました・・・
その分、釣った時のうれしさはすばらしいものがありましたね♪

>ステラぶっ壊れた

この釣りに私はメインタックルを使用しません(汗
ステラは間違いなく破壊されます。

旧アルテグラはその点タフで素晴らしいリールです!
Posted by kaz at 2010年08月31日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦いの末・・・
    コメント(6)