ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ラパラ特集

2008年08月20日

豊かな海

小・中学校時代に、小川や用水路で魚を採り、山でクワガタを採って遊んだ友人との再会。

彼は市内の商業系の高校に行き、私と違う進路を歩んだが、今はアクアリウム系の専門学校で魚類と過ごしている。

そんな友人と夏休みをきっかけに久しぶりの再会をし、彼が凝っている“地元の魚類の調査”に出かけた。
小学生の頃はただの“魚採り”だ。
でも、今は・・・魚類調査?!笑

今ハゼの分類に力を入れているらしく、とある海岸へ。

そこで、様々な魚を採集し観察、メモをとりリリースするという作業を繰り返す。

なんだか・・・楽しすぎる!

友人がセメントでできた1mぐらいの土管を指差し『一人じゃ無理なんよー』と言う。
私が網で土管の出口覆い、友人が土管を傾ける。

ボロッ

ぎょはっ!

豊かな海
水深30cmほどのエリアで、まさか網でこのクラスのホゴ(カサゴ)をゲットするとは・・・
とりあえず二人で爆笑。

豊かな海

観察用ケースに入れても、この有様(笑

今回は観察がテーマなので、すぐにリリース。
次は・・・釣ってやるからな(-ω-+キラーン


次のポイントへ向かう。
ここは港に流れ込む、小規模な河川の河口。
ここで、過去に1例だけ採集の例があるとある魚求め採集開始。

ここでも、数多くの種類の魚が採れる。

そのなかに、その目的とする魚らしきものを友人が捕まえる。

友人も学校の先生などに聞いているようだが、まだそれがその魚だとは断定できていない。
しかし、もしその魚であればかなりの大発見(?)にもなるかもしれない・・・(・ω・;;;

そのほかにも、珍しい魚が何種類か採れる。


一番驚いたことは、ウナギの多さだ^^;
30cmクラスは、石をひっくりかえすとわんさかでてきた。

やはりこちらの海は魚が豊富なのだろう。


すばらしい経験ができた。


最後に、ハゼなどの底物採集に飽きたので、友人とチヌの幼魚を捕まえることに。

しかし、この魚のインテリジェンス具合はずばぬけている。
文章ではうまく説明できないが、あの手この手を使っても、チヌは結局捕まえることはできなかった。


このチヌの“賢さ”は、夜のナイトチニングでさらに明らかとなる・・・・


To be continue・・・


豊かな海

この口のでかさは?!



同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
今年こいつとガチンコ勝負
コラボその1&コラボその2
帰省釣行とコラボ釣行
生存報告兼帰省のお知らせ!
2011GW短評
GW帰省の旅
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 今年こいつとガチンコ勝負 (2011-08-25 17:02)
 コラボその1&コラボその2 (2011-08-19 18:30)
 帰省釣行とコラボ釣行 (2011-08-15 00:02)
 生存報告兼帰省のお知らせ! (2011-08-12 12:27)
 2011GW短評 (2011-05-06 08:28)
 GW帰省の旅 (2011-05-03 01:00)

この記事へのコメント
こんばんは

な・な・なんですが口のサイズと歯の迫力は!!

本編楽しみにしてます。

PS:採取した魚らしき生き物が新発見だったらKAZさんの名前をつけてもらいましょう。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年08月20日 23:49
今晩は!

このアゴで、ボガをゴリゴリやってました^^;指なんか入れようものなら、大変なことになること間違いありませんね、、、

本編・・・・・頑張って書きます!


今日採った魚が新種だったら、、、とても不思議な名前になってしまいますよ(笑
Posted by kaz at 2008年08月21日 01:17
こんばんは。
実は私も学生時代は野外系の学問を専攻していました。
授業で海辺に行くと、専攻分野そっちのけで魚介類と遊んでいた記憶があります。
魚とりって、釣りとまた一味違う楽しさがありますよね・・・何歳になっても。
Posted by リーダーリーダー at 2008年08月22日 01:33
今晩は!

私は現在、生物全般(行動~細胞・分子)まで扱う学科にいるのですが、個人的には目に見えるものが一番好きです。

きっと、私も何歳になっても同じことをしてると思います^^;
Posted by kaz at 2008年08月22日 01:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊かな海
    コメント(4)