2010年12月05日
猫のジンクス
前回メバルの顔を拝めず悔しい思いをしていた昨日、いろいろと作業を終え満潮前を目標に出撃。
ポイントは前回と同じ。
さすが週末とあって、外灯下のホットスポットは大賑わい。
竿を振ろうか迷っている間、一名のアングラーとお話し。
なかなか渋いといったご様子でした。
リグをセットし何投かしますが、置き竿・エギングなどなど、潮流の早い地で私の入るスペースはないと判断し移動。
明るいほうの船着場へ。
車を止め、トランクを開けてリグを結んでいると・・・・
みゃぁ~~~(=^・・^=)
???
同時に足に違和感w
ポイントは前回と同じ。
さすが週末とあって、外灯下のホットスポットは大賑わい。
竿を振ろうか迷っている間、一名のアングラーとお話し。
なかなか渋いといったご様子でした。
リグをセットし何投かしますが、置き竿・エギングなどなど、潮流の早い地で私の入るスペースはないと判断し移動。
明るいほうの船着場へ。
車を止め、トランクを開けてリグを結んでいると・・・・
みゃぁ~~~(=^・・^=)
???
同時に足に違和感w
人懐っこい(?)デブ猫が足に擦り寄ってきます(^^ゞ
しかも必死。
リグが結べないので
こらこらぁ~と優しくどけると・・・・少し後ろで仰向けになってゴロゴロしてます、、、
っか・・・・
可愛い!
動物好きのカズがじっとしてられるわけありません。
撫で撫で・・・・おっと、私、根っからのネコアレルギー持ちでしたw
適度に遊んで、釣り開始。
みゃぁ~~~
背後から応援(?)があります
私はゴロタに降りていたので、ネコは道の上から私を眺めてます。
ちょっと待ってな、、、っと声をかけ一投目・・・・ググッ!エラ洗い!セイゴちゃんですね~
エラ洗いの音でネコが“ズサァァァァーーー!”と寄ってきます。
さて、ランディングしたらネコにやるか・・・・抜き上げと同時にオートリリース。
すまぬぅ~~~\(◎o◎)/
ネコも
^^
( ゚д゚)
って顔してますw
しっかり謝って、キャスト再開すると・・・・ググッ!今度はキャッチ!
足元で完全にスタンバってましたので、ちょい待てと言っておき、暴れるセイゴを〆てあげました。
セイゴを咥えたかと思ったら、一目散にどこかへ・・・
ネコって、、、これだからな、、、(´・ω・`)<だがそこがいい
少し歩いて、やや暗い場所へ。
小メバらしきバイトはあるんですが、どうも超ショートバイト。
ボトムを探ると、モゾモゾという独特のバイト。
っお!カサゴちん♪
背後に気配が・・・・
っえ?!Σ(゚д゚;;;いらっしゃったのですか
こっち見てないようで、横目で見てます。
カズ「これ、トゲトゲじゃけど、食うん?」
ネコ「うん」
そんな会話が成り立った気がしたんで、目の前に置いてやると・・・ちゃんと腹からガブりといってどっか行きました。
その後カサゴを追加しますが、サイズが伸びません。
さて、また歩きます。
そこでもすかさず何かがヒット。
暴れる・・・セイゴ?エラ洗いしない・・・メバル???・・・平たい・・・銀色・・・チヌ?????
チャリコかぁーい(笑
これはネコ贈呈決定ですね、というか、ネコが食いたい魚を私に釣らせているのか?
潮が止まり、ポイント移動を考え車を止めた場所へ行くと、近くの草むらにいました、ネコさん。
「これで最後やけんな」と言ってマダイを贈呈し、移動。
このネコには次回会う時までに
『3種類の魚(スズキ・カサゴ・マダイ)の味の違いと食べやすさ』
について2000字以内でレポートでも書いておいてもらいますかw
いやぁーしかし、ネコにつかれると魚釣れるもんですね!(本命ゼロでしたが
さて移動
ここにも釣り人がいっぱいだったんで、少し離れた暗闇から攻めます。
ボトム~中層でやはりショートバイトを拾いますが、乗せ切れません。
ボトムを攻めすぎるせいか・・・
ありゃっ?でも、サイズはいいぞ。
メバル逃避!
カサゴングおもれぇーってことで、ワームもGLPに変更するとガンガンあたります。
歩きながら釣っていると、昨シーズンは死んでた外灯が復活してる場所あたりまできました。
エサでメバル狙ってる方がおられましたが、なかなか厳しそう。
なので、やっぱりボトムを探ると・・・コンスタントに釣れます、豆カサゴがw
でも、このサイズって普通にスーパーに並んでるんですよね。
この前なんて、10cmにも満たないようなカサゴがパック詰めで売られてました。
こいつらにはもっと生きて欲しいのでガンガンリリース。
メバルの顔が見たかったですが、もうカサゴングでよくなってきました(汗
荒食い時期なのか、けっこうアタリも激しくファイトも楽しめますし、、、
MAX19cmの計10匹。
上位2匹キープして、本日の味噌汁に。
岡山弁で言う『でれぇ~うめぇ』味噌汁でした。
さて、ネコのジンクスはよかったですが、メバルの顔が拝めません。
しかし、毎年“カサゴ釣ってからメバル!”みたいな流れがきているので、次回こそメバルの顔を拝んでやりますよ!
って、明日から潮がもっとよくなってきますが、月・火曜は愛知県は岡崎市へ出張なので釣りにいけませ~ん・・・OTZ
Posted by kaz5524 at 22:27│Comments(4)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
こんにちは。
15cmメバルより、良型カサゴのお土産が羨ましいです。
ボトムが渋かった理由がよく理解できました(笑)
つまり、私の分は残っていなかったと(泣)
>ネコ
こいつです・・・こいつ(汗)
私が階段に座ってリグを組んでいたら、ひざ下から抜けていきました(驚)
縞々の尻尾が膝の先から覗いたときは、思わず「うわっ!」と声上げてしまいましたよ。
15cmメバルより、良型カサゴのお土産が羨ましいです。
ボトムが渋かった理由がよく理解できました(笑)
つまり、私の分は残っていなかったと(泣)
>ネコ
こいつです・・・こいつ(汗)
私が階段に座ってリグを組んでいたら、ひざ下から抜けていきました(驚)
縞々の尻尾が膝の先から覗いたときは、思わず「うわっ!」と声上げてしまいましたよ。
Posted by リーダー at 2010年12月06日 12:47
こんにちは!
たとえ10cm以下でもメバルの顔を見たかったですが、ホゴは小爆ってくれたので次回持ち越しとなりました。
>私の分は残っていなかったと
カサゴは岸壁ポイントがメインでしたけど、あちらにも行かれましたか?
シャローにだいぶホゴが寄ってる感じでした!
あのネコ、まだアングラーに愛想ふりまいてたんですねw
たとえ10cm以下でもメバルの顔を見たかったですが、ホゴは小爆ってくれたので次回持ち越しとなりました。
>私の分は残っていなかったと
カサゴは岸壁ポイントがメインでしたけど、あちらにも行かれましたか?
シャローにだいぶホゴが寄ってる感じでした!
あのネコ、まだアングラーに愛想ふりまいてたんですねw
Posted by kaz at 2010年12月08日 14:15
カズさん☆こんにちは!
謎の魚調べていただき、大変ありがとうございましたm(__)m
カズさんはイキモノ大好きなんですね♪p(^^)q
ヌコさまこちらも秋になってよく釣り場にいらっしゃいます☆
背後から声援か催促か(笑)鳴き声がかなりのハイプレッシャーですねf^_^;
謎の魚(多分イトヒキアジの仲間?)を釣りましたので、またアップしてみます☆
謎の魚調べていただき、大変ありがとうございましたm(__)m
カズさんはイキモノ大好きなんですね♪p(^^)q
ヌコさまこちらも秋になってよく釣り場にいらっしゃいます☆
背後から声援か催促か(笑)鳴き声がかなりのハイプレッシャーですねf^_^;
謎の魚(多分イトヒキアジの仲間?)を釣りましたので、またアップしてみます☆
Posted by ロンドベル at 2010年12月09日 11:17
こんにちは!
大学では生き物専攻してますので(笑
野良猫でも、生きる術を知ってるやつも多いようですね♪
アレルギー覚悟でついつい近づいてしまいます^^;
謎の魚・・・毎度ハイレベルの出題ですね!
しかし、謎の魚ほど調べる甲斐があります!!
大学では生き物専攻してますので(笑
野良猫でも、生きる術を知ってるやつも多いようですね♪
アレルギー覚悟でついつい近づいてしまいます^^;
謎の魚・・・毎度ハイレベルの出題ですね!
しかし、謎の魚ほど調べる甲斐があります!!
Posted by kaz at 2010年12月09日 15:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。