運動と釣り

kaz5524

2010年04月18日 21:56



先日、晴天の下午後から学科の先輩お二方とチャリんこ釣行へ。

私含め今回の3人は健康診断の問診で“運動をしましょう”と言われたトリオ^^;

ロッド片手のチャリんこ釣行は・・・丸一年以上行ってませんでした。


さて、あちこちラン&ガンしますがダメ。

小さな池で先輩が小バスを一匹ゲットのみ。


本命の小川へ向かいます。
一昨年友人と40UP含め、けっこうバスの出た川。


ポイントに到着するも、魚っ気ゼロ。


散歩中のおじいさんとお話しすると、昨年農薬か薬が流れたのか、魚という魚が全滅したらしい。
そして下流の堰に大量の魚の死骸が溜まったとかで、あの後上がってきてなければ釣れないのでは、と。


残念でした。

一昨年はこの時期ネストを作ってる個体もおり、期待できたのですが・・・


昨年はあまりバスに手を出さず、初夏のフレッシュウォーターゲームはもっぱらナマズ。

そのポイントも、岸の改修工事か大量の砂利が溜まり、ナマズの好みそうな藻が全滅してました。


今年はフレッシュゲームの釣行回数が少なくなりそうです。









新緑の季節!



あちこちのラン&ガンで疲労困憊(笑)


運動しないと、、、

関連記事