リラックス
土曜日はライブでした。
そんなライブの前日の金曜日のお話。
ライブの最終確認が肝心な前日ですが、一旦音楽から離れて釣りに行くことにしました^^;
10:30~13:00という、気温が上昇する時間帯。
しかし、天気は曇りだし、平日なんでアングラーも少ないと思い、ややメジャーな池へ。
ここは、春にコバスを釣りまくった池。
池に到着すると、コバスが元気に回遊しまくり。
最初は大物を狙って、4インチのバルキーホッグをトレーラーにしたジグで攻めるも、コバスが気になる。
っで、ライトタックルの登場。
コバスですが、ぽちゃパク状態。
これが最大かなぁ・・・
やっと30UPといった感じ。
そして大きな池のまわりを歩いていると、ライズが始まる。
すぐさまキャストすると、すぐにヒット。
しかし、大きな魚のライズではなく、コバスの群れが回遊しながら浮かんでるエサにやみくもにアタックしてる感じ。
これは・・・・トップの出番だ!
メーカー無しの格安ペンシルで・・・
チヌぶりのトップのプラグでの釣果。
その後もトップにはバホバホ。コバスちゃんですが^^;
結局、今日は10匹以上コバスをキャッチ。
いい息抜きになりました。
大きな池の上にある、雰囲気は最高だが未だ釣果のない池へ。
ここでは、下の池より良いサイズのバスが浮いている!
チャンスであったが、ネストシーズンのギルに横取りされまくられキャッチにはいたらず。
しかもギルもキャッチできない始末・・・
でもここでは木に引っかかったジャバロンのでかいやつ(140か160)をゲット!
ビックスイムベイトを初めて使ってみようかなー(^^)/
これからの時期の釣りは、早朝か夕方になりそうです・・・
まありにも暑いですから・・・。
ちなみに、デジカメ忘れにて、今回も全て写メになります。
関連記事