09'初釣り
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も一年、宜しくお願いしますm(__)m
新年早々風邪をひいてしまったり、友人と遊んでいたりで初釣りが遅れてましたが、昨夜ようやく釣り初めができました。
ポイントは下げでも有効な場所。
メバルっ気ムンムンだが・・・反応悪ッ(;´Д`)
しかし、フォールでアタリが頻発するようになり、集中すると・・・コココッ!
2009年初フィッシュはゼンゴサイズのアジでした!
グローブが、親指と人差し指を切ったただの軍手であることは秘密で^^;
その後、ゼンゴサイズが入れ食い。
せめて20cmを越えていたら・・・
クリーンヒットは全てリリース。
少し流れの複雑なエリアで、フリーフォール→テンションをかけドリフトで釣っていると、今度はナイスファイト。
25UPのこのサイズが入れ食いなら、文句無しなんですがねぇ~
後が続かず。
メバルもこのポイントではまだまだのようで、ライズもほとんどない。
街灯下には、懐かしのフォルムのメッキ君が現れる!
しかし、低水温ゆえ、ヨロ・・・ヨロヨロ・・・ワーム見ては逃げるしまつ。
しかし、このポイントは面白い!
昨シーズンは、2月3月が激アツだったので、今年もその時期にきたいなぁー。
最後までゼンゴサイズにしか遊ばれず、カマスマスターからゼンゴマスターへと降格した私でした、、、。
だって、どこに投げてもボトムまでフォールせずゼンゴがヒットしてるんですもん・・・・
それでも、十分楽しめたのでよかった!
っで、先ほど少し海まで行ってきました。
明日岡山に戻る予定なので、生活雑貨等の買いだめをして、その後大型のルアー専門店に行くハズが、時間と金の無駄になりそうだったので、そのまま釣りへ^^;
デジカメを持っておらず、全部写メで撮ったので、詳しくは明日岡山に帰ってからUPしますが・・・
デイゲームでなんとか黒の20UPを仕留めることができました♪
他にも、マメメバル多数、またしてもカマスの群れに遭遇するなど、短時間で楽しいゲームができました。
関連記事