モイカゲー
大分に帰ってきたので、アオリイカ改め、モイカと呼ばせていただきます(笑
でも、地域によっては水イカとか、そのままアオリイカとかいってますね。
前回のブログを書き上げたあとに出発。
今日は地元の某港。
個人的な予想では、日曜だしたくさんのエギンガーがいるかと思いきや、アングラーゼロ。
しいていえば、防波堤のベストポイントに同い年ぐらいの男女6人が円を組んでだべってたこと。
最初は、UFOでも呼んでるのかと思いました(´Д`;;;
その後、その方たちも帰られベストポイントでシャクリ開始。
遠投では反応ありませんなぁ・・・
すると、足元にチョロチョロとモイカ接近。
俺に近づいちゃっていーのか?!( ̄▽ ̄+キラーン
2.5号のエギを少し先にキャスト。
表層をちょんちょん・・・フォール・・・イカが興奮してきたぞ!
っで、イカが消えたと思ったらエギの背後に回りこみ抱いた!
やっほ~♪今シーズン初地元モイカ~♪
その後、軽くキャストし、中層を探り続けると・・・ズゥ~ンときました。
慎重によせ、2杯目キャッチ!
これは・・・順調か?
しかし、後が続かず。
モイカの新子ちゃんも街灯周りにけっこう確認できて、これからに期待ですね~。
ピックアップ寸前のエギに、エギより小さい新子までチェイスしてきました。
ライトタックルは、すぐにバックラッシュしてほとんどしませんでしたが、アジがよくライズしてました。
多分、本気で狙ったら釣れそう(・ω・♪
もう少しサイズがほしいところですが、実家にはカボスもありそうだし、美味しく頂きますかね
関連記事