今更初詣

kaz5524

2009年01月16日 23:16



毎年大みそかの夜にはK-1を見て、バラエティ番組を見て、深夜2時ぐらいから近所の神社へ初詣に行くのが日課でしたが、今年は体調不良でその時間にはぐっすり。
正月は安静という名のゴロゴロした生活を送り、2日は部活のOB会、3日は買い物へと初詣に行くタイミングを逃す。

・・・。

っということで、こちら岡山で行ってまいりました。

場所は、けっこう有名な(?)最上稲荷。

初詣シーズンには大渋滞ができるそうですが、時期も時期、しかも平日の午後といったこともありガラガラ。


予想以上に広く、綺麗でした。


大きすぎてファインダーに入りきらない^^;

うまく説明ができないのですが、様々な御利益がある石碑(?)的なものが並ぶ場所があり、

「口内の病の快癒」と「音曲の上達」という二つにお賽銭をしてきました。
口内は、今奥歯に冷たいものがしみる場所があり、虫歯が懸念されているので('Д`;;;
音曲の上達はそのままです。

あとは先ほどの写真の場所へお賽銭をし、御神籤・・・・







 。

『凶』でした(笑)

しかし、書いてあったことは大切なことばかりで、日々の生活で心がけていきたいものでした^^;




千と千尋っぽい(^ω^!?


そんなこんなで、運勢は悪くとも今年は本気で岡山開拓へと乗り出そうと思います。
来週は暖かくなるそうで、雨上がりの夜とか狙ってまずは25UPのメバルでも・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

夢だけはいつもでかいんですがねぇ・・・

今朝はホゴ爆釣の夢見てましたし、、、。

今晩も釣りに行きますかね~
夢の中で(笑)

関連記事