龍の巣じゃ!!!?
尋常じゃない暑さが続いておりますが、前期もあと1週間となりました。
もちろん、楽な1週間ではありませんが・・・
昼過ぎにふと外を見ると、入道雲がもくもくと。
見てると、どんどん形が変化してくのが面白いですね。
自称お天気マニアの私には、いいリフレッシュに^^;
ちょっと目を離すと、見える範囲の面積が2倍以上になってました。
物凄い上昇気流ですね。
気象レーダーで見ると、約80kmほど南の香川県の山中で雨を降らせてる入道さんのようです。
この成長速度には圧巻です。
釣りとの話を関連づけると、雷には要注意。
雷の音が聞こえた時点で、かなり危険らしいので、釣りは中断するべきですね。
もうちょっと近付くと、空気中の静電気を帯電してロッドから火花が出るそうです(~_~;)
それと、一瞬の大雨は、魚の活性に大きな影響を与えます。
良い面にも悪い面にも・・・・
1週間は釣りを自粛しますが、夏休みに入ったら釣りバカ根性だしたいと思います(笑
多分8月7日ぐらいに、道中釣りをしながら(?)帰省する予定です。
8月前半は数日しか滞在できませんが、盆明けからは本気でチヌを釣りに行きたいと思います!
地元のアングラーの方々と久しぶりにご一緒できたらうれしいです!
今日の写真はフォトショップで少し加工してみました。
使い方を完全にマスターしたら、もっといい写真ができるかもしれません。
関連記事